教育学部教員コラム vol.31

2010.07.22 こども発達学科 宮下 治

ゼミ「自然大好きな子どもをはぐくむための教育研究」の紹介と宮下の近況報告

1 宮下ゼミの紹介

私が関東学院大学人間発達学科に着任してから今年で3年目を迎えています。私のゼミは今年で2年目です。現在、卒業研究の4年生が男子2名、ゼミナールの3年生が男子6名です。今年は私を含め、たまたま男ばかりのゼミとなってしまっています。

ところで、私のゼミのテーマは、「自然大好きな子どもをはぐくむための教育研究」です。4年生は現在、保育所や幼稚園の保育の実態や子どもの実態を探るために保育の現場に行き、実践的な教育研究を進めています。また、3年生は動物・植物・地質・地震などに関する基礎的研究にそれぞれ取り組み、データ収集のために野外に出かけて行っています。3年生の後半からは基礎的研究を踏まえ、小学校の理科教材開発研究に発展をさせていきます。こうしたゼミ生たちの地道な研究の成果によって、将来、「理科大好き」な子どもたちが増えていくことを期待しています。

 

 

3年ゼミの東京都立川市の多摩川野外学習

 

 

2 宮下の近況報告

私は2009年度、生まれてはじめての経験をしました。と言いますのは、昨年、日本テレビから依頼があり、科学技術振興機構(JST)の「サイエンスチャンネル『空から見た日本』」の番組作成に関わりました。番組は15分番組13編で、番組の監修だけかと思っていましたが、急遽、解説者として声の出演もしました(顔の出演はありませんでしたが)。はじめてテレビ局のスタジオに入り、日本テレビのアナウンサーの方と声の収録という経験をしてきました。番組は、日本の特徴のある地形をヘリコプターで上空から見ていくというものです。私は直接ヘリには搭乗させてもらえませんでしたが、カメラマンの方が最高の天気の中で撮影できたというほど、映像はすばらしいものです。そこで、番組の内容と番組の視聴の方法を示しておきます。いつでも見られますので、是非とも視聴していただきたいと思います。

 

 

<番組の内容>

① 東京〜横浜〜三浦半島 ② 伊豆大島 ③ 新島、式根島、神津島
④ 三宅島、御蔵島 ⑤ 箱根山 ⑥ 富士山
⑦ 南・中央アルプス ⑧ 北アルプス・前編 ⑨ 北アルプス・後編
⑩ 諏訪湖、天竜川 ⑪ 大阪、神戸、淡路島 ⑫ 鳴門海峡から室戸岬へ
⑬ 四国山地、吉野川

 

 

<番組の視聴の方法>

インターネット上で配信されています。先ずは「サイエンスチャンネル」と検索していただき、サイエンスチャンネルの画面を出してください。次に番組検索欄に「空から見た日本」と入力し検索してください。あとは好きな番組のところの「play」を押してください。

 

番組の収録風景(日本テレビ局にて)

 

 

宮下 治(人間発達学科)

  • 一覧に戻る
PAGE TOP
〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 TEL:045(786)7002
Copyright(c)2013 Kanto Gakuin University All rights reserved.