教員紹介
東 卓治

東 卓治

担当科目

音楽と文化、音楽、音楽表現演習

氏 名 東 卓治(アズマ タクジ)
所 属 こども発達学科
専攻分野 音楽
最終学歴 東京芸術大学大学院音楽研究科修了
学部担当科目 音楽と文化、音楽、音楽表現演習
研究テーマ 声楽と器楽を融合させた舞台表現に関する研究
教育・保育における楽曲制作について
主要業績
  • ①オペラ出演
    「フィガロの結婚」フィガロ、「魔笛」パパゲーノ・弁者、「こうもり」ファルケ、「カルメン」スニガ、「ウィーン気質」ギンデルバッハ、他
  • ②宗教曲ソロ
    ヘンデル「メサイア」、バッハ「マタイ受難曲」「ロ短調ミサ」、ハイドン「四季」「天地創造」、モーツァルト「レクイエム」「戴冠ミサ」、ドヴォルザーク「スタバト・マーテル」など
  • ③ソロリサイタル 4回(ドイツ歌曲と日本歌曲による)
  • ④論文
    ・「冬の旅」にみる20世紀におけるドイツリートの歌唱様式の変遷 2001年 関西女子短期大学紀要第10号 
    ・前期ロマン派におけるバラード歌曲の考察~シューベルトとシューマンを比較して~ 2001年 関東学院女子短期大学「短大論叢第106集」
    ・宮崎駿監督作品の主題歌に関する考察-ゼロになる音- 2007年 関東学院大学人間環境学会紀要第7号
  • ⑤CD制作
    ・「おりてこいおほしさま~湯山昭童謡集~」 2004年 クリップミュージックエンターテインメント
皆様へ
メッセージ
人間発達学科専門科目で学ぶ保育の現場で必要な音楽の他に、共通科目でさまざまな音楽の歴史などにも触れることができます。資格を目標にするとともに、自分自身が豊かな人生を送るために、4年間のカリキュラムや課外活動を通じて感受性や表現力を磨いていきましょう。
PAGE TOP
〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 TEL:045(786)7002
Copyright(c)2013 Kanto Gakuin University All rights reserved.